【国道279号】:函館市起点→函館市側→[海上区間]→大間町大間港→野辺地町終点 |
![]() |
函館駅前交差点から279号を1.5kmほど走行すると右折案内標識に遭遇します。ここを右折すると下の写真のように突き当たります。 |
![]() |
北海道内の国道279号は一度ここで終了となります。道路としてはここから津軽海峡を渡り青森県大間町の港まで続くことになります。函館側はここにはフェリー乗り場はなく、別の離れた場所にあるためにそのままフェリー乗り場へ国道ラインのまま直行というわけには行きません。しかし名を海峡通と明記している点などから明らかに津軽海峡を横断するための国道であることを意識させてくれる場所でもあります。 (函館市西波止場地区)・・・地図情報 |
![]() |
もう少し別の角度からの風景です。左が279号。右側は行き止まりでT字交差点です。 |
![]() |
西波止場地区T字交差点から反対方向かた見た風景です。函館駅方面へ左折するとすぐ見えるのがしたの看板写真です。5号との交点などがイメージがつかめるはずです。 |
![]() |